東急東横線都立大学駅を通過しようする東京メトロ10000系10104F 10両編成による急行志木行きです。
東急東横線の上り急行に、平日に、4本だけ東京メトロ車両による急行志木行きが設定されています。

東急や東武の車両での急行志木行きも設定されていますが、10両編成の東京メトロS運用は朝夕の1本ずつ計2本だけ設定があります。
大抵、この23S運用に充当されるのは10000系です。
![]() | 元町・中華街 | 8:32 | ― | (急行~通勤急行~普通23S) | → | 9:58② | 志木 |
(東京メトロ運用による急行志木行きは平日1本だけ)
☑東急東横線 急行 志木行き 関連記事
1 東京メトロ7000系
2 東京メトロ10000系
3 5050系
4 Y500系
5 東武9000系
6 東武50070系
7 東京メトロ10000系FCLED
↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓

京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?
☑あなたにオススメの記事
0 件のコメント:
コメントを投稿