京成電鉄京成本線八千代台駅2番線に進入しようとする3000形3027Fによる通勤特急西馬込行きです。
京成電鉄では、ここ数年、朝ラッシュ時に1本だけ通勤特急西馬込行きの設定があります。

3000形の通勤特急西馬込行き側面表示です。
3000形か3700形が専らこの73K運用に充当される傾向です。
![]() | 京成成田 | 8:35 | ― | (通勤特急872K) | → | 10:16 | 西馬込 |
(通勤特急 西馬込行きは平日朝1本のみの設定)
☑京成電鉄 通勤特急 西馬込行き 関連記事
1 3000形
2 3700形
3 3800形
↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓

京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?
☑あなたにオススメの記事
0 件のコメント:
コメントを投稿