2018年3月17日(土)のダイヤ改正で、平日深夜に限り1本だけ、新たに快速急行本厚木行きが新設されました。
それまでは最終の快速急行の行先は相模大野でしたので、相模大野から本厚木までの快速急行停車駅を利用する乗客の利便性が高まっています。
新宿駅5番線出発を待つ8000形8053F+8253Fによる快速急行 本厚木行きです。

8000形による3色LEDの快速急行 本厚木表示もとらえることが出来ました。
![]() | 新宿⑤23 | :57 | ― | (快速急行3801) | → | 0:44 | 本厚木 |
(快速急行 本厚木行きは平日深夜1本だけの運行)
☑小田急電鉄 快速急行 本厚木行き 関連記事
1 8000形
↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓

京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・
西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?
☑あなたにオススメの記事
0 件のコメント:
コメントを投稿