東海道本線藤沢駅3番線に入線するE233系E-55+U624編成による快速アクティー小金井行きです。
2015年3月14日(土)、上野東京ラインが開業しました。これにより、日中の東海道本線の上り快速アクティーのすべてが宇都宮線直通となり、東京行きの快速アクティーは終電を除き消滅しました。
平日6本、土休日5本だけ、快速アクティー小金井行きの設定があります。

側面表示は東京経由快速アクティー小金井です。

東京経由快速アクティー上野東京ライン 宇都宮線内普通との交互表示となっています。
正面は快速アクティー小金井と快速アクティー上野東京ライン 宇都宮線内普通との交互表示となっています。
![]() | 熱海11:06 | ― | (快速アクティー3524E) | → | 14:22 | 小金井 | |
![]() | 熱海13:13 | ― | (快速アクティー3528E) | → | 16:17 | 小金井 | |
![]() | 熱海14:13 | ― | (快速アクティー3530E) | → | 17:15 | 小金井 | |
![]() | 熱海17:37 | ― | (快速アクティー3538E) | → | 20:58 | 小金井 | |
![]() | 熱海20:03 | ― | (快速アクティー3540E) | → | 23:19 | 小金井 |
(E233系の快速アクティー小金井行き運行は2021年3月まで)
☑上野東京ライン宇都宮線内普通 東京経由 快速アクティー小金井行き 関連記事
1 E231系
2 E233系
↓↓↓↓鉄道コムにはこちらからお戻りください↓↓↓↓

☑あなたにオススメの記事
京成電鉄の始発は上野駅で、京浜急行電鉄の品川駅は途中駅、京王電鉄の始発は新宿駅ですが、東急電鉄・東武鉄道・東京メトロ・ 西武鉄道の5社直通運転の衝撃は忘れられない。小田急電鉄の巻き返しは如何に?